ブログ 一覧


2024/06/28
「寝具のお手入れ~快適な睡眠への道」
先ごろの調査(「令和3年社会生活基本調査」(総務省統計局))によると、日本人の睡眠時間は近年「減少傾向で推移していたが、2021年は増加に転じ」全国民平均は7時間54分だったとのことです。睡眠時間が増えたのは新型コロナの […]

2024/06/22
夏至とストロベリームーン
2024年の夏至は6/21でした。 夏至は二十四節気の一つで、北半球において一年で最も昼の時間が長い日です。 夏至の食べ物として一番初めに思いつくのは冬瓜。「冬」という字が使われていますが、夏野菜なんですね。ビタミンC・ […]

2024/06/18
「梅雨だるとむくみ」
梅雨の季節になると「集中できない」「やる気が起きない」など何となく調子が出ないと感じることはありませんか。もしかしたら、それは「梅雨だる(6月病)」かもしれません。梅雨だるの症状としては、だるさ以外に頭痛や頭重感、めまい […]

2024/04/20
「家具との出会いの場は自治体にも」~SOLD OUTになる前に
春は新生活がはじまる季節ですね。転居など新生活のスタートを機に新たに家具を購入してそれまでの家具を処分されたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。あるいは、梅雨や夏の暑くなる前にとこれからお部屋の模様替えをとお考え […]

2024/03/24
「変わり湯」
これから気温があがるにつれシャワーだけになる。そんな方は少なくないのではないでしょうか。湯舟につかる効果は改めて申しあげるまでもなく、浮力、水圧、温熱による疲労回復、快眠、腰痛と肩凝りの緩和、足のむくみ解消など多岐にわた […]

2024/02/24
「待ち時間は○○する時間」
信号、レジ、駅、バス停、タクシー乗り場、人と待ち合わせ、人気のお店、ミーティング、病院などなど、私たちは普段思いのほか待つシーンがたくさんあります。信号や行列の先を見つめたり、遠くに目をやりもうすぐ来るはずの人や乗り物を […]

2023/12/23
「タン活」
皆さん「タン活」という言葉を聞いたことはありますか。牛タンを食べる活動ではありません。タン活のタンはタンパク質のタンで、タンパク質を多く摂る食生活を心がけましょうということです。 もし「最近なんだか調子がおかしいな~」と […]

2023/11/06
ホームページをリニューアルしました。
ホームページをリニューアルしました。
